インターネットラジオ比較
偉大さを比較するのだから、偉大さを物差しにするのは当然だ。Pandora.comに代わるサービスを探すべく、めぼしいサイトで「Half Japanese」を検索してみた。ちゃんとしたレビューならこちらを見る方がいいだろう。
blogmusik
Red Sunのみ。有料化されてブックマークから消えたどっかのサイトでも、無料時代にもっとたくさん探せた。話にならん。
Greatest Hits
Fire in the sky
Loud and horrible
Our solar system
ちなみに同時にヒットしたのはDevo「Greatest Hits」、My Bloody Valentine「Loveless」、The Microphones「The Glow Pt.II」。で、「Our solar system」を選択すると、今度はThis HeatとWireが登場。素晴らしい。
が。
ただ関連するデータをずらずら表示して、あとはYouTubeでコンテンツを探そうとするだけのサービス。インターネットラジオの代わりにはなり得ない。そもそも検討するのが間違い。
Half Japaneseチャンネルを作成すると、最初に流れたのはThey might be giants。2曲目はCamper Van Beethovenだった。それからSonic Youth、Pavementと続く。悪いとはいわないんだけど、Half Japaneseは出ないのかな。
というわけで、どれも帯に短し襷に長し、下手な鉄砲シャブ打ちゃ当たるといった感じで、これといったところが決まらない。
コメントを残す
300 »
Comments
[…] もちろん、Half Japaneseによる調査だ。 […]
[…] なんだろうと思ってみたら以前書いたのにもあったmusicmeshと同じような、YouTubeから該当する動画を探してきて流すものだった。 […]