findの小ネタ
Linux(ext3)にNASでマウントした領域をfindで検索するとき、普通に実行しても再帰的に検索はしてくれないのね。
実際には2階層下にファイルがある:
$ ls -R nas_mnt_point a b c nas_mnt_point/a a.txt nas_mnt_point/b b.txt nas_mnt_point/ c.txt
でもfindでは:
$ find nas_mnt_point nas_mnt_point/a nas_mnt_point/b nas_mnt_point/c
で、symlinkと同じように-followオプションを付けると:
$ find nas_mnt_point -follow nas_mnt_point/a nas_mnt_point/a/a.txt nas_mnt_point/b nas_mnt_point/b/b.txt nas_mnt_point/c nas_mnt_point/c/c.txt
それだけ。
コメントを残す