サーバ障害と復旧
先程までサーバが落ちていました。
理由は、自宅のサーバが置いてある部屋でかみさんがブレーカーを落としてしまったから。今は復旧して、今度落としたら(落とさないでほしいものだが)マシンの電源を入れてもらえるよう頼みました。
サーバにしているマシンは中古で買ったオフィスなんかでよく見かけたHPのデスクトップ。lshwを入れたので出力してみた。
# lshw -short -C system -C processor -C memory -C network H/W path Device Class Description ============================================== system HP d330 ST(DW338PA) /0/1 memory 128KB BIOS /0/5 processor Intel(R) Celeron(R) CPU 2.40GHz /0/5/6 memory 8KB L1 cache /0/5/7 memory 128KB L2 cache /0/27 memory System Memory /0/27/0 memory 256MB DIMM DDR Synchronous 333 MHz (3.0 ns) /0/27/1 memory DIMM DDR Synchronous [empty] /0/27/2 memory 256MB DIMM DDR Synchronous 400 MHz (2.5 ns) /0/27/3 memory DIMM DDR Synchronous [empty] /0/28 memory Flash Memory /0/28/0 memory 512KB Chip FLASH Non-volatile /0/0 memory /0/2 memory /0/100/1e/2 eth0 network NetXtreme BCM5782 Gigabit Ethernet
なぜかギガビット・イーサ。
コメントを残す