なぜPHPが勝ったのか、についての反論
このサイトに来てくれている人たちの代表的なモデルは、平日の業務時間中にアクセスしてくる20代中頃から30代前半くらいの男性らしい。たぶん何かGoogleで検索しているときにうっかりひっかけてしまうのだろう。
非常に反応の薄い「なぜPHPが勝ったのか」について、海外ではそれなりの反響があったようだ(「ときどきの雑記帖」さんは面白い情報が多くてよく読むんだけどトップページの2009年1月分のリンクが間違っているのでなんとかお知らせしたいのだが画像が表示されないのでメールアドレスがわからない)。
ただ、反論の内容は、もともとこれは経営者の立場から述べられたものなのだから、誰もが出来る言語なんてやってもそれで自分がありふれた存在になっちゃうよといわれても、当たり前のことなのでもうちょっと冷静になってもいいんじゃないかと思った。経営者対被雇用者という煽りの方が面白そうだし。
コメントを残す